後日、この記事もまとめますが
大阪府と三井住友協賛の越境ecセミナー
すごい良さそうです。現在、越境ec制作もしているので
この結果が出たホームページの記事制作は週に一回から月に一回にする予定です。
結果が出た後も欲を出してほかのキーワードでも書いていたのですが全く
うんともすんとも言わないので諦めました。キープだけはしたいです。11月開催のセミナーです。
大阪府が主催しています。夢も希望も持てないものより、海外向けサイトや国内向けでも非常に夢がありますし
嫌なことも全員ないので、生き生きしております。皆様にもぜひ、おすすめ⭐️
ちなみに、全てはリズムって言葉がある意味好きなのです。毎日、仕事に通ってる方も、毎日YouTubeしてる方も
生活のリズムでそうなってるので、例えば引きこもりの子供がいて困ってる家庭などは
その子のリズムを変えることが大事なのですが、リズムが定着すると
変えるのはお金が必要だったり、本人の意思もあるので難しいようです。が1番の原動力はやってみたら楽しいから夢中になってリズムになった。これです。
〇〇は音楽の泥沼リズムからは抜け出したのですが
スタッフ全員、現在サイト制作を毎日するというリズムになってしまっており
この件はひと段落したら、次にやりたいことが皆見つかり、少しは遊びに行こうとも思うのですが
資金は全てサイトに投資しており、それがいまの時点でやりたいことなので、やりたいこと=やって行くうちに好きになった仕事
という選択もあってもいいと思っています。